美和隆治-1 志野茶碗 背面と両側面

美和隆治01_02

美和隆治01_03

美和隆治01_04

 美和隆治の志野茶碗を各方向から写しています。上の写真が背面で、二枚目が正面向かって左側面、三枚目が右側面(掻き銘側)です。

 背面には殆ど緋色が出ておらず、器の凹凸を分厚い釉薬が覆っているだけの景色となっています。そういう単調な色彩の背面ですが、少しマットな長石釉の質感や気泡、指跡から見える百草土などが志野らしい雰囲気を醸し出しています。

 左右の側面には、正面程ではないにしろ、オレンジ色の緋色が出ています。ここでの緋色も非常に優しい淡い色調です。結果として、どの方向から見ても優しいふくよかな景色になっています。

つづく

この記事へのコメント